こんにちは、たこすです。
車の購入は、大きなライフイベントの一つですよね。
もしあなたが今東京在住、またこれから東京に住む予定があるのであれば、
購入だけではなく「借りる」という選択肢を考えてみるのも良いかもしれません。
一人暮らし・家族暮らしでも日常的にまったく問題なく快適に暮らせています。
この記事では、東京で車を持たなくてよい理由や、またどんな代替案があるかご紹介します。
東京で車は必要ないと思っている理由
東京で車はあまり必要ないと感じていること、これからも所有しないだろうなと考えている理由はいくつかあります。
特に東京で生活していて車を持っているだけで、駐車場代などは馬鹿にならないです。
車を所有した場合のメリット・デメリット
もちろん所有することのメリットもあるので、その点は以下に書いておきます。
車を所有した場合のメリット
まず車を所有した場合のメリットについてです。
メリット
- 電車などではいけないところに行ける
- 好きなときにドライブを楽しむことができる
- 家族やペットとの移動がラク
- コロナ対策になる
特に車好きの人やドライブ好きの人は、車は自分のものにしたいことは否定しません!
車を所有した場合のデメリット
一方で、車を持つのであればデメリットもきちんと考える必要があります。
デメリット
- 維持費かかる(駐車場、修理費、管理費)
- 事故やトラブルのもとになる
少なくない?と思うかもしれませんが、一つ一つのインパクトは大きいと思っています。
【参考】車所有の維持費
こちらが車をもった場合の維持費例です。
※1
令和元年10月1日以降に初回新規登録をした自家用車※2
令和元年10月1日以降の新車新規登録等時における自動車重量税額
(2021年1月時点/エコカー減税の適用はしていません)※3
2021年(令和3年)1月15日現在(出典:損害保険料率算出機構)※4
東京近郊(23区と隣接している市)を想定※5
軽自動車 年間10,000km、ガソリン1リットル130円、燃費27km/L(JC08基準)で計算
普通自動車 年間10,000km、ガソリン1リットル130円、燃費38km/L(JC08基準)で計算※6
保険料は車種・契約者の年齢・補償内容・特約の有無などにより細かく変化するため、平均額を出すことが難しく、上記はあくまで一例
出所:コスモMyカーリース
ガソリン代や旅行にいく頻度を考えても、だいたい40万~60万程でしょうか。それに加えてメンテナンスや備品買い替えがあれば、さらにかかってきます。
さらにこの表だと、駐車場代が月16,000円程度となっていますが都心になれば30,000~50,000円などかかるところもあります。
この金額が高いかどうかですが、日常生活に必要な利便性が上回るのであれば所有もありです。
逆に使う機会が月にほとんどないのに、これだけの金額を払う価値があるのか考えておきましょう。
結論:「車は借りる」がおすすめ
僕は毎日車に乗ることもなければ、メインの移動手段が電車や自転車ということもあって、必要なときに車は借りるようにしています。
そうすることで、仮に車を所有していたときと比べると、僕の場合は年間30万ほどの節約につながっていることになります。
では車が必要なときには何を活用しているのか次に紹介します。
カーシェアリングを使う
カーシェアリングで使っていておススメなのはこちら。
- カレコ
- タイムズ
東京には借りることができるステーションがかなり沢山あります。
ちなみにカレコのステーションは東京全体でこのくらいあります。笑
ちなみにカレコは高級車を取り扱っているところもあって、気分によって乗ってみるのもおススメです。
ジャガーやランドルーバーなどを取り扱っているステーションもあります。
出所:https://www.careco.jp/car/jlr/
レンタカーを使う
僕は普段2種類のレンタカーを状況によって使い分けています。
- ニコニコレンタカー
- 100円レンタカー
ニコニコレンタカーなどは、コンパクトサイズであれば1日10時間ほど使っても5,000円程度、6時間であればガソリン代含めて3,000円~4,000円ほどで済ませることができます。
僕の場合は1ヵ月に2・3度乗るかどうかなので、レンタカーだけであれば1万円程度です。
また、100円レンタカーはフランチャイズで法人企業が所有している車を激安で貸してくれます。
旅行にいったり遠出で2日間使った場合、車種によっては1万円(ガソリン代別途)で借りることができます。
カーリースを使う
もう少し月々の車利用の頻度が高いのであれば、カーリースも検討してみても良いかもです。
安さでいえば、ガソリン代まで割安になるニコニコさんのリースは魅力的です。
しかも新車で乗れるということで、中古が嫌だなという人には合っているかもしれません。
出所:https://www.niconori.jp/
リース会社によって乗れる車が変わってくるので、いろいろ金額と車種を一度覗いてみてください!
タクシーを使う(近場)
近場であれば、タクシーをうまく乗りこなすことも移動を楽にするコツです。
東京の場合は、初乗りが400~500円ほどで、ちょっとした移動であれば便利です。
そして本当にそこら中で走っているので、タクシーがつかまらないということもあまりありません。
車を借りた場合のデメリット(レンタカー&カーシェアリング)
逆に車を持たずに、レンタカーやカーシェアリングを使う場合には、どんなデメリットがあるかまとめました。
車が借りれないときがある
車が空いていないときがあるので、これはデメリットですね。
緊急時にはすこし厄介なことがあります。
その分カーリースはそういったことがないので、この点が嫌だなと思ったらリースをおすすめします。
ただ、前にも言いましたがカーステーションの設置はかなりたくさんあるので、連休などに急に借りることがなければ不便はありません。
ショップやステーションが近くにないと面倒くさい
レンタカーなどは、ショップが近くにないとすこし面倒くさいですね。
またレンタカーを取りにいくまでの時間や、荷物を降ろしてからまた遠くに返しにいくなど
距離があると嫌だなと思うこともあるかもしれません。
人の車を運転するという抵抗があることもある
これは人によるかもしれませんが、自分の車ではないので運転するのに抵抗がある場合もあります。
運転し慣れていないと事故につながる可能性も出てくるので気をつけましょう。
車をレンタルするときには必ず面積保障制度に加入するようにしておくことをおススメします。
車を所有しないで生きていくコツ(in東京)
僕が15年東京に住んでいて車を借りる生活をしている中で、
こうすると便利だと思うことを書いておきます。
サービスは複数登録しておく
カーシェアにしてもレンタルにしても複数登録しておくと良いです。
理由は、その方が利便性が上がるということと、会社によって乗れる車が違ったりするからです。
緊急時の対応を考えておく
緊急で車が必要な場合、いちいち調べて借りることは難しいので、その場合に備えては、すぐにタクシーを呼べるようなアプリを導入しておくことをおススメします。
タクシーアプリについてはここでは詳しく書きませんが、DiDiなどの配送アプリを登録しておくと便利ですよ。
それでも車が欲しいという場合にまず考えること
東京に住んでいても、どうしても車が欲しいという場合には考えてみてはどうでしょう。
車を所有しないことが最適解ではないというわけではないのでご了承くださいm(_ _"m)
車を所有する目的とメリットを考える
人によって目的は違いますが、車が必要であることや自分にとってのメリットをしっかりと理解しておきましょう。
月々(年間)いくらかかるのか計算する
また、車を所有していることで得られるメリットにあった金額かどうかが大切です。
購入する車によって、月々どのくらいの維持費がかかりそうかざっくり計算はしておくようにしましょう。
また目的によって、どのくらいの頻度で使うことになりそうか、年間イベントで使いそうなタイミングがわかると計算しやすいですよ。
まとめ
さて、車は東京ではあまり必要ではないというお話でした。
ただ、人によってライフステージやスタイルがその時で違ってくると思うので、そのときの状況に合わせて考えるようにはしましょう。
メリットには書きませんでしたが、僕の場合はいろいろな車に乗れるというのも楽しみの一つでカーシェアリングなどを活用しています。
今ではかなり安価に高級車に乗ることもできるので、車を持っている人も一度試してみてはどうでしょうか。